ドクターカー始動!

10565021_685558594863281_9032322807784293490_n10350356_685558588196615_976412043553316790_n

8月より本格的にドクターカー始動となりました

プレホスドクターとプレホスナースが災害現場や傷病者の近くまでドクターカーで出動し処置を行います

10357811_686978931387914_1153816013223010305_n10577090_685558554863285_3909419379583855843_n

対象地域は阪神間7市1町 150万人を超えます

プレホスピタルケアの修練を積んだスタッフが現場で医療行為を行い救命率の向上に貢献します

都心部でのドクターカー活動は症例に富んでいます

研修希望の方は是非お待ちしています

em119@hyo-med.ac.jp

 

カンボジア医学生研修記

 

10449952_680756452010162_162778559773372708_n

先月7月13日~20日まで カンボジアの医学生のLiheng(リヘイン)君が日本の救急医療を学ぶために当センターで研修を行いました。

Liheng君はカンボジアは首都プノンペンにあるBrigade70th内の看護師として7年勤務後

現在カンボジアでEMS支援活動をしているJPR(日本国際救急救助活動支援会)の援助をうけ

現在カンボジア初の救急専門医を目指し同国の医学生3年として学んでいます

そして今回JPR・正井会長のサポートを受け日本の救命救急センターで研修を受けることになりました。

10421317_680756362010171_2182552472882959890_n

Liheng君はたぶん、医師になったら「呼ぶ人」になるに違いありません

当直初日は重症患者が朝まで絶えることなく搬送され、夕食は日付が変わる直前になりました

カンボジアでは診れない症例や処置を経験できました

 

10421576_680756615343479_5960568765329082476_n

ほとんど睡眠時間がなかった当直あけも、他の研修医と同じように重症熱傷の処置に参加してもらいました

いきなり日本の救命救急センターの洗礼をうけた初日となりました

夏休み 救命救急 実習 随時募集!

10552382_683281468424327_1276973066416171290_n

暑中お見舞い申し上げます

暑いですね

暑い時こそ熱い劇的救命実習に参加しませんか?

当センターでは医学生、医系学生は1学年からの見学・実習を受け付けています

1日、当直、数日間どれでも対応できます

当センターの特色は阪神地区という人口密集地の中心に位置し、工場地帯もあることから

内因性重傷疾患や多発外傷までまんべんなく症例を経験することができます

救急スタッフも各分野のエキスパートが集まっており、かつ他科との連携も抜群にいいのです

せっかくの夏休みを貴重につかってみてはいかがでしょうか?

下の写真は昨日の並列対応です

7市1町からつぎからつぎ重症患者さんが搬送されてきます

 

1888466_683269855092155_4284317709452530924_n

お問い合わせは

em119@hyo-med.ac.jp

まで

 

当科の熱傷治療が神戸新聞に取り上げられました。

当科の熱傷治療と熱傷学会専門医の上田敬博副センター長が新聞で取り上げられました。兵庫医大では、上田医師が中心となって、患者さん本人からとった皮膚細胞を培養したシートを自家移植する治療を積極的に行っています。この方法では拒絶反応がないのです。また、リハビリ科や形成外科,皮膚科などの協力のもとに機能回復にも早期から取り組んでおり、社会復帰を促しています。しかし、重度の熱傷では、何と言っても最初の数日間が最も死亡する確率が高い重症病態であり、呼吸管理,循環管理,感染対策、栄養管理などの集中治療で急性期を乗り切ることが救命救急センターの使命なのです。

 

ご興味のある方はいつでもご連絡下さい。お待ちしております。

小谷穣治(主任教授・センター長)

0798-45-6514

em119@hyo-med.ac.jp

 

 

                             神戸新聞記事

H26 07 12 神戸新聞 朝刊 ひょうごの医療_上田助教 のコピー2

 

                       実際の手術の様子                    

                       熱傷手術の写真-上田敬博1                          上田敬博副センター長

熱傷手術の写真-上田敬博2                      松田健一先生(後期レジデント)

                     熱傷手術の写真-上田敬博3                   佐藤先生&福田先生(初期研修医)

 

手洗い講習会

1613831_675482075870933_4323135208256434368_n

本日のモーニングレクチャーは手洗いとガウンテクニックでした

1患者1手洗いを徹底させましょう!

ジェネラル・ルージュの・・・

ope

外傷による肝嚢胞破裂の手術の様子です

手術に入っているのはジョージ教授 、勇先生、若きエースN村先生

N村先生はまだ若いですが、ジョージ先生や勇先生の指導の下、手術を適切かつ手際よくこなしていきました

大学病院でも若い時期から助手としてではなく術者として修練できるのも当センターの魅力であります

N村先生はそのいでたちから救命救急センターの西島秀俊といわれています

松坂桃季 阿部寛 坂口憲治etc 自称でも 自薦 他薦でも待っていますよ!

 

 

 

初めての研修先が救命救急センターだった初期研修医1年生たち:大変だったけど、とても成長しましたね!

国家試験に合格して、初めて国家資格を持ったプロとしての社会人生活を、もっとも生死に関わる救命救急センターで始めた人たち。最初はあまりの現場の激しさに驚き,混乱し,尻込みしていたのに、みるみる成長して、今では上級スタッフ(教授含む)の方針にも反対意見を論理的に述べられるほどになりあした。まさに急成長です。よく頑張りましたね。

 

当科の臨床グループは,症例に偏りがない3つの班と整形外科班の4班から構成されています。写真は、第2班の最後の日の記念写真です。

CIMG4282

うちの医局は24時間営業ですから,またいつでも遊びに来て下さい。

 

 

小谷穣治

また戻ってきてや!

1044194_478937665542742_8349337650790137170_n

7月1日から新しいタームの研修医ローテーターになりましたが、昨日は前回ローテーターの最終日

みんな医師になって最初の研修先が救命救急センターなんで、面食らったことも多いと思いますが

1人も脱落者?なく、皆が支えあって、3か月目には段々医師らしい顔になってきました

これから長い医師人生、いろんなことがあると思いますが、つらくなった時や相談あるとき、気分転換したいときはいつでも医局に遊びにきてくださいね

また救命救急センターで一緒に働くことができたらいいなあ

待ってます

みんないい顔してるで!

 

 

 

岩野先生、おめでとう!

現在ニューヨークで小児救急の臨床研修コースで頑張っている岩野仁香先生がご結婚式のために一時帰国されました。医局員全員から、「この度は心からおめでとうございます!」

CIMG4129           相変わらず,凛としていてかっこいいですね!

2014年度医局旅行前半組の報告

新しい医局が出来て5年、ようやく初めての医局旅行が出来ました。今年は2班に分かれて、有馬温泉に行きます。昨日と今日は前半組でした。医局員とその家族の方々も参加し,有馬の街を散策し,プールで泳ぎ,金泉と銀泉の温泉に入り,おいしいご飯とお酒を飲んで、ゲームセンターとビリヤードで盛り上がり,夜は部屋で話し込んで,朝もまた温泉に入り、みんなでご飯を食べて、実に楽しかったです。また一段と医局の結束が高まったと思います。7月の第2班の旅行が楽しみです。

 

ビンゴ大会でみな真剣です。

写真 1

           プールで遊ぶ!

CIMG4232

           呑んで食べる!

CIMG4233

CIMG4234CIMG4237

CIMG4238

           ビンゴで当てる!(松山先生,炭酸せんべい、おめでとう!)

CIMG4248ビリヤードで遊ぶ!(救急枠の入学生が参加してくれました:4年生)

CIMG4250

学生さんはふんどしです。

 

CIMG4255CIMG4257

朝ご飯です。

 

では、7月の第2班、張り切って楽しみましょう!