スタッフの雑感

ドクターカーに乗って劇的救命しませんか

11044631_823395604412912_7518779918574098805_n

10456169_823395554412917_2858361280235528875_n

1908440_823395591079580_7232483364814192142_n

現在救命救急センターのドクターカーが整備されています

月末に納車で4月1日から運用開始です

あとは塗装のみ(後日UPします)

3月上旬んで昨年11月から本格運用したドクターカーが出動70件を超えました

そして3月になってからは更に出動件数が増えています

プレホスピタルケアで救命した例は少なくありません

兵庫医大は全科が24時間終日対応してくれるので

各科の協力の下、複合疾患や複雑な病態にも24時間対応できます

プレホスに関しては未経験者にはトレーニングを受け、指導の下現場に出てもらうようにしています

将来地元や他院でプレホスを立ち上げたいと考えているDr Nsも大歓迎です

一緒に劇的救命しましょう

 

em119@hyo-med.ac.jp

 

 

 

 

 

ドクターカーによるプレホス活動

もう三月。春はそこまできていますね

兵庫医大救命救急センターではドクターカーによる病院前救急診療(プレホスピタルケア:プレホス)を行っていますが

昨日も北へ西へとドクターカー出動が続きました

11009103_817761358309670_6236698729580460056_n

1件目はI町での労災事案でK西消防本部でのドッキングでした

ドクターカー出動はあらかじめ消防局司令に伝えているKEYWORDに当てはまり、司令から出動要請がかかるときと、

傷病者発生地(現地)に現着した救急隊が直接ドクターカー出動と判断して要請がかけられる場合があります

今回は現地の救急隊の判断で要請でした

傷病者は労災外傷だったので、出動しドッキングポイントまでつく間、現地救急隊とバイタルサインや体表外傷の応対を連絡を取り合いながら、ドクターカー車内でブリーフィングを行い、最低限必要な医療資材を準備し、かつさらに必要と予測されそうなものを出動スタッフで共有します

ドッキングポイントですぐに診療を開始し、必要な処置を行います

ときによっては心タンポナーデに対する心嚢ドレナージや胸腔ドレナージも、現場や車内で行います

そうすることで、病院まで状態が悪化することを防ぐことができ、防ぎえる死を防ぐことができます

今回もまったく無駄のない動きでプレホス対応することができました

11016977_817959818289824_1409630841323366251_n

2件目はA市消防からのCPAの依頼でした

心肺停止はいかに早く治療を開始するかで蘇生できるかがきまります

今回も病院搬送まで距離があるので、ドクターカー出動しドッキングポイントですぐに救急車に乗り込み処置を行いました

こういうとき、救急隊とのあうんの呼吸での処置も重要です

気管挿管や静脈路確保、エピネフリン投与など、まったく無駄な時間を費やさず処置しながら病院搬送とつなげます

このように兵庫医大救命救急センターは傷病者(患者)の命を最優先に考え

迅速な診断(観察)と処置を行い救命率の向上に努めています

出動する医師と看護師はプレホスに必要な訓練をうけたものが出動しています

昨今、病院側のプロパガンダ目的でプレホスを開始している医療機関があり、出動件数の増加ばかりに気をとられている医療機関があるのは残念ですが、兵庫医大救命救急センターは患者の命を守ることを最優先としたプレホス活動を続けています

私たちとおなじようなベクトル・向上心をお持ちのDr Nsのみなさん

当院から最先端・最新の救命医療を全国・世界に発信していきませんか?

見学は随時受付しています

em119@hyo-med.ac.jp

 

 

見学実習

image2年生のK君が実習に来てくれました。夜、早朝の救急医療の現場を体験していただきました。春休みやそれ以外でも随時見学受付ています

em119@hyo-med.ac.jp

まで

災害医療シンポジウム

みなさまおはようございます

寒いですね~  インフルエンザも猛威をふるっています

手洗い うがいを心がけてお気をつけください

お知らせです

阪神・淡路大震災20年目にあわせ

兵庫医科大学では災害医療シンポジウムを

2月21日(土)に開催します

場所は兵庫医科大学平成記念会館(阪神電車武庫川駅前)

です。

震災時に従事した医師をはじめ、厚労省、文科省、自衛隊の方等にこれからの災害医療についての取り組みなどをお話していただきます

是非ご参加ください!

IMG_4225

 

 

 

 

学ぼうBOSAI

本日午前9時30分よりNHK Eテレの学ぼうBOSAIという番組にて当科の山田太平医局長の活動が取り上げられ放映されます。お時間ある方は是非ご覧ください

2015年 始動

image皆さま あけましておめでとうございます。

本年も兵庫医科大学救命救急センターをよろしくお願いいたします。

今年は更に高度で先端な医療

臨床医学に役に立つ研究や発表

若手医師や医学生の教育

などにさらに力を注ぎ地域の皆さまに貢献していきたいと思っております。

冬ジャケ

10494844_765350720217401_703049258582231978_n

冬になりますますドクターカー出動依頼が増えています

プレホス用の冬用ジャケットもようやくきました

夏ジャケと同様、mont-bellさんのジャケットですが

肌心地よく暖かいし、現地での活動がしやすそうです

全国の老若男女のドクター・ナースのみなさん

このかっこいいジャケット着て一緒にプレホスしませんか!

em119@hyo-med.ac.jp

 

 

 

 

プレホスピタルケア

14603_756826947736445_7129154073278330302_n

年末、寒冷になると重症患者さんや外傷患者さんが増えます

写真は先日のドクターカー出動時のもので、ドッキングポイントで現場からの傷病者搬送を待っているところです(1分くらいですが)

この日は1晩に3件の出動要請がありました

交通外傷  吐血(消化管出血によるショック) 呼吸停止・・・

外傷も内因性疾患もという慌ただしい夜でした

ドクターカー出動により病院到着前に心肺停止となるような傷病者が、救える事例が増えています

この日もそうでした

兵庫医科大学 救命救急センターは7市1町で人口180万人以上を診療圏とし、都市部での病院前診療を行っています。

今後もドクターカー出動要請が増えていくことが予想されます

プレホスを経験したい、自分の病院にも導入したいので勉強したい、プレホスを極めたいという

医師、看護師さん

一緒に劇的救命しませんか?

見学・実習 入局 入職 随時募集しております

em119@hyo-med.ac.jp

 

 

 

師走

12月に入りました

全国的に寒くなるとのこと

この時期は心不全や心筋梗塞、脳卒中など内因性重症疾患や労災事故が例年増えます。

そしてドクターカー出動要請も増えています

プレホススタッフも踏ん張り時です

都市部でのドクターカーによるプレホスピタルケアを学びたいドクター・ナースをいつでも見学に来てください!

お待ちしています

em119@hyo-med.ac.jp

image

脾臓破裂+出血性ショックの緊急手術

unnamed (3)

unnamed (2)

unnamed

夕方に脾臓破裂+出血性ショックの搬入。ノンレスポンダー(輸液に反応しない)のため気管挿管してIABO(大動脈遮断バルーン)を留置したところ血圧上昇したのでオペ室で緊急開腹開始。脾門部から破裂(動脈損傷も著明)で脾臓摘出しショックから離脱。外科医・麻酔医・カテ医みんなの能力を集結させたチーム医療は凄い力を発揮する。初療からオペまでのストラテジーの立て方が迅速で各スタッフが無駄なく動く。こういうの鳥肌立つね。オペレーターのじょーじ先生・勇先生・吉江先生お疲れさまでした