お休みだけど・・・
今日はお休み。
ゆっくりと学会スライドの準備を・・・
うーーーーーん
脳みそがフリーズしている・・・
まず、一眠りzzz
(なぜ当直室のおふとんはこんなに寝心地いいのでしょう?)
って、もうこんな時間!!
保育園のお迎え1h延長して集中!!!
少し進んだけど、もう帰らないと・・・
やばーい、間に合わないーーーーー!!!!!
今日はお休み。
ゆっくりと学会スライドの準備を・・・
うーーーーーん
脳みそがフリーズしている・・・
まず、一眠りzzz
(なぜ当直室のおふとんはこんなに寝心地いいのでしょう?)
って、もうこんな時間!!
保育園のお迎え1h延長して集中!!!
少し進んだけど、もう帰らないと・・・
やばーい、間に合わないーーーーー!!!!!
先日ようやく受けたJATEC(金銭的に踏み切れなかった)
せっかくなので
目指せインスト!(結構資格マニアです)
テスト生受講を申し込んでみました。
当たるかなあ?
週一回の抄読会
必要性は充分理解しておりますが、人様(それもあたしより知識が豊富でかしこい人達)にお話するには内容を十二分に理解する必要があり、かなりプレッシャーあんど準備がしんどい(時間もないし)
ネタもみんな勉強になるかつ面白い(興味深い)のを出してこられるし、自分も!と意気込んではいる。
けどなかなか難しい。
今回はランセットの3月号に載ったフランスのプロカルシトニンのトライアルPRORATAをチョイス。
結果は、、、
頑張った。
この論文に対するコメントも読んで
けどより深い所を突っ込まれるんだな、これが
…撃沈…
普段サラリと読むだけでは流してた所が見えたり、勉強になる。けどまだまだ甘かった。
調べて出直して来ます。
まあ、個人的には抗生剤3日減らせなくても有意差無いけど死亡率が低い方がいいし
もっと言うと別にプロカルシトニンのみで決めないで患者さんの状態や他の血液検査所見等複合的判断でいいやん。その一つとして充分有用だと思うけどな。
4年生の授業にチューター参加してきました。学生さん達がチームに別れ、提示された症例の病態を自分達で把握し、疾患や病期・重症度を判別し、治療計画を挙げるという授業でした。
つまり、私達が臨床でやっていることのシュミレーションです。
それぞれの班に個性がありつつも、わきあいあいと活発に意見を出し合っている姿は見ていて楽しかったです。
私が学生の時には、そんな授業はなかったので、うらやましく思いつつも、「私だったら、全然分からず貝になっていたんだろうなぁ~」とあせる自分がいたのでした。
同じチームで一緒に頑張ってたH先生が、6月から他の病院へ行ってしまいました。先生のためには良いことだとは分かっているけれど、残される身としてはちょっと心細くて、寂しいです。
「H先生、一回りも二回りも大きくなって帰って来てね。また、一緒に仕事しようね!!」
私も負けずに頑張ります。