さっきの続きです。

続きです。一昨日からデンマークのコペンハーゲン大学のICUを訪れています。私の友人の友人で、ここに勤めているICU専門看護師であるCaroline Lundさんの招待で、ICU責任者のDr. Janを紹介してもらい、見学をかねて、今後の共同研究や情報交換を行いに来ました。システムがとてもよくまとまっていて、内部もきれいで、映画の舞台のようで、ドクターやナースはとても賢い!という雰囲気でした。デンマークでは医療費は全て国が支払うのでただだそうです。それなのにこのシステムがもっているのは、国民が謙虚だからだと、Dr.Janの話を聞いていて思いました。患者も医療に限界があることを良く理解しているし、ドクターショッピングはあるにはあるらしいけど、病院で大声を出して暴れたり、暴力を振るう人はいないようで、どの医療者もそういうことを心配していないようです。まあ、ここが国立の一番大きな病院で特別なのかもしれませんが。。。

ICU患者一人にNsが一人という規則だそうです。日本の倍ですね。また院内にはICUがいくつかあるのですが、このICUの一画に必要なものは全てそろうように物品が配置されています。日本のように遠くまで取りに行かなくていいということです。またICUベッドのすぐ前にワークステーションがあり、そこにその患者担当の医療者チームが仕事をしています(写真)。潤沢な資金がないとこうはいきませんよね。日本が医療費は安すぎるのもありますが、一番の問題は使い方がうまくないのでしょうね。

ドクターカーやヘリで出かける時に持って行く鞄がとてもかっこ良かったです。ここに全て詰まってるっていう感じですね(写真)。

他のヨーロッパの国々の例に漏れず、ここでも喫煙はまだ一般的なようです。病院内のキオスクにタバコが「TOBAK」という看板とともに堂々と売られていました。

院内には患者とその家族用に本やDVDを貸し出す図書館がありました(写真)。僕たちが入るなり、優しい係のおばちゃんが”May I help you?”と寄って来て、とても親切にシステムを教えてくれました。感染が心配じゃないのかな、と聞いてみたら、移植等で免疫用製剤を飲んでいる患者に渡すときは消毒するといって、ぞうきんで拭く真似をしてました。う〜ん、それでもな〜。大丈夫なんかな?

CIMG0251 夕方から、Carolineにさっと観光につき合ってもらったのですが(有名な建物の“外観”は1.5時間で見るだけは見れます)、店やミュージアムはだいたい午後4時で終了です。とにかくこの国の人は自分の人生をゆっくりと楽しむことが大好きなようです。

夜はCarolineも一緒にみんなでレストランで食事しました。屋外のテーブルを陣取ったのですが、地球温暖化のせいか、スコールのような大雨に見舞われれましたが、それでも気にせずに談笑しながら食べ続ける人たちも居て、本当におおらかな国民性です。

https://youtube.com/watch?v=E18tLrKPxFU%26hl%3Dja%26fs%3D1%22+

初めてのブログなので、要領を得ませんでしたが、今度からいろいろかきこみます。読んで下さってありがとうございました。機会があったらいつでも兵庫医科大学救命救急センターに遊びに行きて下さい。